- 2009-06-17 :
- わくわく動物さん
ニホンリス


撮っちゃった♪
タイワンリスじゃないよ。
ホンモノの、ニホンリスよー!
まさか、
私の、お粗末な携帯電話のカメラで、
写せるとは、思わなかったです。

タイワンリスって、
リスお得意の、
しっぽを背中に担いだポーズって、
取らないのね。
知らなかった。。。
スポンサーサイト
コメントの投稿
タイワンリス
こんにちは、くすかさん。
タイワンリスってあんまりかわいくないって思うのは私だけ?
思い当たる理由は二つ。
かわいいと思うサイズから微妙にハズレている。大きい。
色。なんか、茶色のシマシマがいいのに、野ネズミ色1色がダメだと思う。
ちなみに、野生のタイワンリスを見たければ。鎌倉がおすすめです。
私が始めてこいつを見たのは、鶴岡八幡宮の有名ないちょうで、でした。
以後、鎌倉のお寺の庭で頻繁に目撃出来ます。
最近増えてると思う。
タイワンリスってあんまりかわいくないって思うのは私だけ?
思い当たる理由は二つ。
かわいいと思うサイズから微妙にハズレている。大きい。
色。なんか、茶色のシマシマがいいのに、野ネズミ色1色がダメだと思う。
ちなみに、野生のタイワンリスを見たければ。鎌倉がおすすめです。
私が始めてこいつを見たのは、鶴岡八幡宮の有名ないちょうで、でした。
以後、鎌倉のお寺の庭で頻繁に目撃出来ます。
最近増えてると思う。
☆ あられ様 ☆
長いコト、行ってないけど、
20代前半の頃は、鎌倉、ちょくちょく行ってたんですよね。
タイワンリスごん、いましたよ(笑)。
1番、壮観だったのは、江の電の踏切が真横を走ってる、かなり田舎道のお寺の大木。何十匹も、ぴょんぴょん飛び回ってたよー。
お寺の名前は、忘れちゃったの。ゴメン。
あんまりメジャーじゃないトコだったの。。。んと。。。権五郎餅屋さんの近くだったんだけど・・・
タイワンリスね、ニホンリスに比べたら、可愛くないかもしれないけど、十分、可愛いんじゃないですか?
あのサイズで可愛くないって言われちゃったら、人間、どーしますねん?(笑)
私なんざ、167センチもありますがな
>茶色のシマシマがいいのに、
あられさん、
茶色のシマシマは、ニホンリスにも、ないですよん。
あれは、シマリス君♪
ニホンリスは、目の回りとお腹が白いけど、シマはないのー。
強いて言うなら、暖かい国から来たリスだから、
毛が全体的に短くて、
ふんわりリスの可憐さと言うよりは、スポーツ刈りの高校球児みたいな感じ?(笑)
20代前半の頃は、鎌倉、ちょくちょく行ってたんですよね。
タイワンリスごん、いましたよ(笑)。
1番、壮観だったのは、江の電の踏切が真横を走ってる、かなり田舎道のお寺の大木。何十匹も、ぴょんぴょん飛び回ってたよー。
お寺の名前は、忘れちゃったの。ゴメン。
あんまりメジャーじゃないトコだったの。。。んと。。。権五郎餅屋さんの近くだったんだけど・・・
タイワンリスね、ニホンリスに比べたら、可愛くないかもしれないけど、十分、可愛いんじゃないですか?
あのサイズで可愛くないって言われちゃったら、人間、どーしますねん?(笑)
私なんざ、167センチもありますがな

>茶色のシマシマがいいのに、
あられさん、
茶色のシマシマは、ニホンリスにも、ないですよん。
あれは、シマリス君♪
ニホンリスは、目の回りとお腹が白いけど、シマはないのー。
強いて言うなら、暖かい国から来たリスだから、
毛が全体的に短くて、
ふんわりリスの可憐さと言うよりは、スポーツ刈りの高校球児みたいな感じ?(笑)