- 2008-10-30 :
- こんなの見つけた♪
虹の出るコンビニ


実は、オフィス街のコンビニで、
虹の出る店が、あるのだ(笑)。
どーせなら、本物が見たいぜ。
そういえば、ミステリーハンターの竹内海南江さんは、
行く先々で・・・
おおよそ雨自体が、年に数回しか降らないような砂漠の国に行っても、
虹に遭遇するんだって!
誰かや何かを羨しがる感覚が、ほとほと欠落した私だけど、
虹遭遇体質(?)だけは、
かなり、羨しい。。。
スポンサーサイト
コメントの投稿
>虹遭遇体質
ワシも別に遭遇体質ではないのですが、今春の名古屋旅行の際には
雨上がりの(
桜満開な)動物園とか、帰途の列車で見かけた
関が原古戦場跡地とかで虹がもれなく(?)くっついてきましたヨ
・あと画像をみて思い出した小学生時代の悪戯・・・
理科の教材でもらったアクリル樹脂製のプリズムを手に、
男子児童達がジャンケンで負けた一人の両手足を押さえつけ
「フッフッフ、これからキサマの体を健康にしてやる」と言いながら
プリズム虹の赤色部分(赤外線検出の方)をみんなで
その子に向けて一斉照射するするというマヌケな遊びが
一時期流行った頃があった事を思い出しました(笑)
ワシも別に遭遇体質ではないのですが、今春の名古屋旅行の際には
雨上がりの(

関が原古戦場跡地とかで虹がもれなく(?)くっついてきましたヨ

・あと画像をみて思い出した小学生時代の悪戯・・・
理科の教材でもらったアクリル樹脂製のプリズムを手に、
男子児童達がジャンケンで負けた一人の両手足を押さえつけ
「フッフッフ、これからキサマの体を健康にしてやる」と言いながら
プリズム虹の赤色部分(赤外線検出の方)をみんなで
その子に向けて一斉照射するするというマヌケな遊びが
一時期流行った頃があった事を思い出しました(笑)
☆ 筆武将さま ☆
うーーーーーーーーーーーーーーん。。。
国際宇宙ステーションを見に、すっげー早朝に起きて、曇天になってるよりは、虹が見られない方が、いいかもー(笑)。
まっ、そのうち、見るさっ♪
>理科の教材でもらったアクリル樹脂製のプリズム
ワシ、そんなモン、もらったコトないわ(笑)。
スタディルームhttp://www.thestudyroom.co.jp/index.htmlに行ったら、売ってるかなぁ?
国際宇宙ステーションを見に、すっげー早朝に起きて、曇天になってるよりは、虹が見られない方が、いいかもー(笑)。
まっ、そのうち、見るさっ♪
>理科の教材でもらったアクリル樹脂製のプリズム
ワシ、そんなモン、もらったコトないわ(笑)。
スタディルームhttp://www.thestudyroom.co.jp/index.htmlに行ったら、売ってるかなぁ?
>国際宇宙ステーションを見に、すっげー早朝に起きて、曇天になってるよりは
くっ、痛いトコ疲れたぜ、もとい突かれたぜ(笑)
次回のI.S.S.視認(11/10)まで、大人しく徳を高めて待ってます・・・
>プリズム
くすか姐さん、これってどうよ?決して悪いモンじゃないと思いますが
http://item.rakuten.co.jp/undigital/04-1672/
(千円の三角プリズム)
くっ、痛いトコ疲れたぜ、もとい突かれたぜ(笑)
次回のI.S.S.視認(11/10)まで、大人しく徳を高めて待ってます・・・
>プリズム
くすか姐さん、これってどうよ?決して悪いモンじゃないと思いますが
http://item.rakuten.co.jp/undigital/04-1672/
(千円の三角プリズム)
☆ 筆武将さま ☆
一瞬、「千円プリズム」とは、なんちゅー商品名!と思ったら、
「千年プリズム」かぁ。。。(笑)
SENNEN とSENNNEN だし(爆)。
なかなか素敵なんだけど、送料が630円っちゅーのが、痛いっすね。
どこかの、お店に売ってないかなぁーーー♪
「千年プリズム」かぁ。。。(笑)
SENNEN とSENNNEN だし(爆)。
なかなか素敵なんだけど、送料が630円っちゅーのが、痛いっすね。
どこかの、お店に売ってないかなぁーーー♪